ChoroQ Katsugeki: R4 Ridge Racer Type 4
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- 12台のチョロQ達がプレステの名作「R4 RIDGE RACER TYPE4(R4 リッジレーサータイプ4)」のコースを再現したら3つのステージに挑戦!
究極の走りを見せてくれるリッジレーサーなチョロQは誰だ?!
Twitter : @yokoyon_m4
「チョロQ活劇」シリーズは、Zetglanさんの「ChoroQ Runs(チョロキューランズ)」シリーズを参考にしています。
ワクワクが止まらないですよね!
小さい頃はよくトミカやチョロQでリッジとかサイドバイサイドとか峠MAXなんかのゲームOP、ED脳内再生しながら転がしてました(笑)
何歳になってもミニカー遊びはやめられません😂
やっぱりリッジ好きはミニカーでRのマーク作りますよね!
トミカやチョロQで(ゲームの)チョロQだけでなくリッジレーサーや他のゲームのコースを再現したくなりますね〜
自分はチョロQVer.1.02のディスクをCDプレーヤーにかけて集めたチョロQで遊んでましたw
R4エンディングのRのフォーメーションになって行くシーンは印象的ですね!
コースさえ揃えられればF-ZEROも不可では無さそうかも?
@@yokoyonku4549 F-ZEROはXやってました!
どう再現出来るのか楽しみにしてます!
再現はしたいけど、このご時世まだ未定となりますが、再開を目指したいと思います。
F-ZERO XもGXに負けず劣らずスピード感抜群でしたね〜
慣れるまで何度も自機を落としたり壊したりしてリタイアしましたよw
デフォルトとは言え、ファントマイルはこの曲以外選べないです
コースの再現度が凄いですね😳
R4は楽曲もすごくオシャレでカッコいいんですよね。
オシャレなのでサントラも買った思い出があります。そのサントラのジャケットもまた例の"R"のフォーメーションなんです。
Great video. Ridge Racer Type 4 really is a cool game.
R4懐かしい!チョロQも懐かしい!最高に楽しかったです!
こちらもR4もチョロQも時間を忘れて遊んでました。
クオリティ高すぎw
投稿者さんすごすぎる
この動画の製作はとても難しかったです。それこそデビルカーとの極限の対決のように…
R4再現版待ってました!やり込んだだけに思い出のあるコースがワクワクさせてくれました!ありがとうございます!(*´Д`*)
自分は小さい頃、下手ながら最終戦まで辿り着けた思い出もあって、R4は本当に名作ですよね。
R4は好きなレースゲームなだけに再現度も高くてすばらしいです!
R4、良いゲームですよね!
チョロQのレールで組み立ててみて、思ったよりR4のコースは立体的なんだなーと感心しましたよ。
R4のコース素晴らしいです🙌
R4のコースは昼間、夜中、早朝などなど、当時としては綺麗でしたね!
はじめまして
すごく再現性ですね👍
また見に来ますね😊
ご視聴ありがとうございます!
うぽつ
リッジレーサー4のコース再現してて凄い!しかも再現度が高い(`・ω・´)b
次はリッジレーサーⅤの再現でもするのかな?
R4はこの時期でなければ!と思い頑張って再現しました!
リッジレーサーVもいつかは再現したいもののひとつですね〜
R4コースまるでレースみたいで面白いと思います
この動画を作るために原作のR4も遊びましたが今でも面白いゲームですよね。
当時の思い出が蘇ってきますw
うおー!R4ステージだ!
特にヘブンアンドヘルの再現は難しかったです。
・・・原作ゲームでも走るのが難しかったです(特にDRT車)
@@yokoyonku4549 分かります笑
そろそろ上がるかなと気になってたら、まさかのR4が来た!とっても嬉しい(*´ω`*)
今回は12月3日、R4と同タイトルが収録されたプレイステーションクラシックの発売日に合わせ少し早めのペースで公開しました!
活劇R4最高です^^
ご視聴ありがとうございます!
こんにちは。リッジレーサーシリーズも面白いですが、今度は活劇でTAITOの名作ゲーム:サイドバイサイドのコースを再現してみては、いかがでしょうか?
サイドバイサイドは遊んだ事がないのですが、機会があれば原作を遊び、チョロQのレールで再現可能であれば検討してみます。
@@yokoyonku4549 もしくはこちらのリンクから再現してみるのも、一つですよ。ruclips.net/video/izT4PvOSnj0/видео.html
うぽつです!編集ソフトは何使ってますか?
iPhone等iOS向けの無料のGoPro用アプリで、GoPro本体が無くても使えます。
@@yokoyonku4549 ありがとうございます.
2:07R90CP「よっしゃー頑張るぞー!」
2:09R90CP「やっぱやめよ、飽きた」
2:32 R90CP「じゃ、帰るわ」
RALLLLLLLLLLY!!
本気を出したDRT(ディグ・レーシング・チームでしたっけ?)がめちゃ速だった記憶が…
あと2戦目の「MOVE ME(ですよね?)」個人的にリッジの曲で1番好きです
DRTは最高速重視のチームでしたね。
「MOVE ME」ももちろん名曲ですね!
Real Racing Roots '99 iiinnnn
SHOOTING HOOPS
3,2,1,GO!!!
Here we go! It's SHOW TIME!
6 Laps to go!
RVまだカミ?